ACCESS

アクセス


キリンレモンスポーツセンター

●西武新宿線 【沼袋駅】徒歩5分

●JR中央・総武線、東京メトロ東西線 【中野駅】徒歩17分

東京都中野区新井3−37−78
奥戸総合スポーツセンター
東京都葛飾区奥戸7-17-1
水元総合スポーツセンター
東京都葛飾区水元1-19-1
SUBARU総合スポーツセンター
東京都三鷹市新川6-37-1
江戸川区総合体育館
東京都江戸川区松本1-35-1
中野体育館
東京都中野区中野4-11-14
中野区産業振興センター
東京都中野区中野2-13-14
鷺宮体育館
東京都中野区白鷺3-1-13
中部スポーツ・コミュニティプラザ
東京都中野区中央3-19-1
小豆沢体育館
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/016/016418.html
東京都板橋区小豆沢3-1-1
エスフォルタアリーナ八王子
東京都八王子市狭間町1453番1
小金井市総合体育館
東京都小金井市関野町1-13-1
駒沢屋内球技場
https://www.tef.or.jp/kopgp/access.jsp
東京都世田谷区駒沢公園1-1
駒沢体育館
http://www.tef.or.jp/kopgp/access.jsp
東京都世田谷区駒沢公園1-1
滝野川体育館
http://www.takitai.net/acsess.html
東京都北区西ヶ原2-1-6
立川市泉市民体育館
http://www.tama-spo.com/izumi/izumi_area/index.html
東京都立川市泉町786-11
東京体育館サブアリーナ

http://www.tef.or.jp/tmg/access.jsp


●観戦ルール
・各施設、一般の利用者の方との共同利用となります。
通路や休憩スペースを大人数で占有することがないようにお願いいたします。
・ボールや備品等の搬入がない限り、なるべく公共機関を利用して会場までお越しください。
・ゴミは必ずお持ち帰りください。
・施設の電源コンセントは、全会場で使用禁止となります。
・一般の方のビデオ撮影は禁止となります。
※チーム関係者は所定のエリアでチーム名を掲げて撮影を行います。
・メディアの試合開始前の写真撮影は、各チームのアップ時間内で実施してください。
オフィシャル側で時間を取っての撮影はいたしません。
・審判や相手チームへの野次・暴言は控えていただくようお願いいたします。
・観客席で前の椅子に足をかける、荷物を広げて座席を占領するなどは、控えていただくようお願いいたします。
・緊急時の救急車の手配につきましては、体育館側と連携して実施いたしますので、各個人の判断で動かないようにお願いいたします。

●会場注意事項
・サブアリーナ内は土足厳禁となりますので、室内履き(スリッパ等)を必ずご持参ください。
また、外靴を入れる袋をご持参いただき、各自で靴の管理をお願いします。
・サブアリーナ内に横断幕等の掲出はできません。
・サブアリーナ内は飲食厳禁となります。
飲食についてはサブアリーナを出た通路部分等をご利用ください。
・駐車場は第1駐車場・第2駐車場がご利用いただけますが、チーム関係者及びその他一般利用者も使用いたしますので、なるべく公共交通機関をご利用いただきご来場くださいますようお願い申し上げます。
※満車の場合には近隣のコインパーキングをご利用ください。
・だいぶ暑くなってきておりますので、ご観戦にあたり熱中症等にはくれぐれもご注意ください。
万が一、ご観戦中に体調が悪くなった場合には、会場担当者かスタッフにお声かけください。
ご観戦にあたり、ご理解とご協力くださいますようお願い申し上げます。

東京都渋谷区千駄ヶ谷1-17-1
フィスコフットサルアレナとしまえん
http://www.fisco-co.com/access.html
東京都練馬区向山3-25-1
府中市立総合体育館第1体育室
東京都府中市矢崎町5-5
府中市立総合体育館第2体育室
東京都府中市矢崎町5-5
府中スポーツガーデン
東京都府中市押立町1-32-5
フットサルステージ
東京都多摩市落合1-47ニューシティー多摩センタービル8F
ミズノフットサルプラザ味の素スタジアム
東京都調布市西町376-3
ミズノフットサルプラザ千住
http://www.mfpnet.com/senju/
東京都足立区千住関屋町19-1
ミズノフットサルプラザ調布
東京都調布市西町290-3
武蔵村山市総合体育館

http://musamura-gym.jp/facilitiesintroduction.html

東京都武蔵村山市岸3-45-6